威勢よく伝統の纏(まとい)振りを奉納していただいているのは鯖江市の熊野建設の皆さん。
熊野建設さんは曳家(ひきや)工事のパイオニアとして住宅建設や土木工事業を営まれています。
纏振りは江戸時代の火消しの技として知られますが、職人さんの世界でも仲間の士気を鼓舞し、粋な姿を見てもらおうと祝いの場などで披露されます。
熊野建設さんは、毎年初春の仕事始めに金刀比羅山宮に参拝するのに合わせ、奉納・披露していただいております。
※動画はiPhoneで撮影、12秒に編集してあります
社務所 TEL.0778-32-2038
〒916-0273 福井県丹生郡越前町小曽原90-12